一時保育とは

保護者のパートタイム就労等の仕事、また保護者の疾病などで緊急の保育需要(①、②、③)に対応するため、普段保育所(園)、幼稚園、認定子ども園を利用していないお子様を一時的に保育園でお預かりするサービスです。

01非定期保育サービス

保護者のお仕事などで、家庭における保育が継続的に困難となるお子様を週3日を限度としてお預かりします。

02緊急保育サービス

  • 保護者の疾病・災害・事故・看護により緊急的に保育が困難となるお子様をお預かりします。
  • 出産により保育が困難な場合は、産前1ヶ月・産後1ヶ月以内によりお子様をお預かりします。
  • 冠婚葬祭などのやむを得ない事情により、一時期的に家庭での保育が困難となるお子様をお預かりします。(日にちが確認できる証明(病院の領収書等)が必要です)

03リフレッシュ保育サービス

保護者の育児に伴う心理的、身体的負担感を解消するため、保育を必要とするお子様を、年度内20回を限度としてお預かりします。

おおよその1日の生活

8:00〜 順次登園
9:30〜10:00 朝の会
10:00〜10:50 あそび
11:00〜11:40 お食事
12:00〜14:30 お昼寝
14:30〜15:00 おやつ
15:00〜 あそび・順次降園

ご利用案内

利用時間

月曜日〜日曜日(祝祭日も含む)午前8時〜午後4時

延長保育 午後4時〜午後5時

(午後4時以降は、延長利用料が1時間あたり500円かかります。)

保育料

午前8時〜午後4時の利用の場合

0歳児一人当たり2,500円 短時間保育(利用時間が4時間以内)は1,500円

※年度切り替えとなります。

1歳以上一人当たり2,000円 短時間保育(利用時間が4時間以内)は1,000円

前年度分市町村民税非課税世帯は、午前8時〜午後4時までの利用料は免除になりますが、延長料金は免除の対象になりません。

その他費用

・飲食費:1日当たり400円 ※必要な場合

・寝具利用料、消耗品代等の雑費:150円

毎日の持ち物

①緊急連絡カード(毎日必ずバッグの中に入れてお持ちください)

②1日分の着替え(下着も含め2〜3組)・オムツ(マジックでお名前を記入)

③着替えた物を入れる袋

④保育料+雑費

※集金袋に入れて、緊急連絡カードと一緒にチャック付の連絡袋に入れてご持参ください。

※哺乳瓶(哺乳瓶ケースに入れる)、ミルクが必要な方はご持参ください。

慣らし保育について

スケジュール

1日目:9時〜11時(お食事なし)

2日目:9時〜12時(お食事あり)

3日目:9時〜13時(お食事、着替え、午睡)

料金

1日目:0歳児が1,650円、1歳児以上は1,150円の利用料金がかかります。

2日目と3日目:利用料金に加え、飲食費(400円)。

アレルギー等

管理栄養士と面談した上で医師の診断書(園指定の用紙)を提出していただいてから、アレルギー除去食に対応させていただきます。

連絡ノートについて

一時保育のお子様の連絡ノートは、乳児のみとなります。お子様のお食事が幼児食に移行しましたら連絡ノートはなくなりますのでご了承ください。

お申し込み・予約・キャンセル

01お申し込みについて

ぽかぽか保育園の一時保育を初めて利用されるお子様は、利用日までに、面談、慣らし保育をお受けください。面談は月曜日〜金曜日の13時〜15時となっております。ご都合がつかない方はご相談ください。なお、見学を希望される方はお申し出ください。

02申込時に必要なもの

・新規・一時保育利用申込書

・子ども調査票

・緊急連絡カード(裏面に保険証コピー・乳幼児医療費受給資格証コピーを貼る

・ティッシュ5箱、雑巾5枚、キッチンポリ袋1箱(共用使用のため名前記入は不要です

03毎月の予約について

利用日の1ヶ月前から受付をします。お電話でのお問い合わせは、13時〜15時の間でお願いします。また、LINEでの申し込み、欠席の連絡もできます。

04キャンセルについて

・キャンセルの場合は早めにご連絡ください。当日キャンセルは8時30分までにお願いします。キャンセル料はかかりません。

持ち物全てに、大きくはっきりお名前を記入してください。

・定員に達した場合は、ご希望の日にちに利用できない場合があります。ご了承ください。

ご不明な点や、不安に感じる点がありましたら、遠慮なく職員にお話しください。

© 2024 社会福祉法人はなみずき会 All Copyrights Reserved